2022年3月より、生命のにぎわい調査団のホームページがリニューアルされました。
今回は新しくなったホームページについて、生き物報告の手順と新たに追加された機能を紹介します。
まず、生き物報告の手順です。
生き物報告を投稿する際の手順はこれまでとほとんど変わりません。まず、ホーム画面中段にある団員専用メニューから、イタチのイラストが表示されている「生き物報告フォーム」をクリックしてください。
生き物報告フォームへと移動したら、以前のサイトと同様に必要事項を記入していってください。フォームの指示に沿って記入していくことで、生き物報告を投稿することができます。
ここで、新たに追加された機能を2つ紹介します。
1つ目は過去に自分が投稿した内容を確認できることです。生き物報告フォームの「過去の投稿を確認」のボタンをクリックすることで、過去14日間に投稿した内容を確認することができます。この機能を使うことで、投稿のし忘れや重複を防ぐことができます。
過去14日間に自分が投稿した内容を確認できるページの表示画面です。左側にある「詳細」ボタンをクリックすることで、詳細な投稿内容を確認できます。
2つ目の機能は、投稿者がYouTubeやSNSに投稿した生物の動画のURLを発見生物の参考資料として投稿できるようになったことです。調査対象種以外の生き物は、写真・動画またはそれらのURLを合わせて投稿してください(管理者のみURLを見ることができます)。
今後とも、当サイトと生き物報告を活用していただけますと幸いです。
調査団員の皆様へ
住所・電話番号・メールアドレスの変更があった場合は、調査団事務局のメールアドレスへご連絡ください。(団員番号と氏名をお忘れなく)
住所・電話番号の変更の場合で、メールを使われない方は、FAXまたは電話にてご連絡ください。
生き物を発見された際はまず、その生き物の写真を撮り、お手持ちの図鑑で調べてみてください。そして、「○○○」だと思うが特徴が少し違う、といったところまで調べていただけると助かります。
報告で種名が不明になっていた場合や、報告写真から判定して種名を変更した場合は、各月の報告一覧には、事務局で判定した種名を記入しています。
皆さんからいただく報告の中には、希少な生物の発見、生息状況の新たな発見、活き活きとした生きものの営み等の写真が多くあり、事務局としても大変楽しませていただいています。
環境省「 環境省HPー外来生物法のウェッブページ 」をご覧ください。