現地調査で本種の繁茂が確認された全地点(図2の着色部分を赤色で表示)を起点に、分布拡大の可能性のある地点(水色)※を表示しました。
※拡大の可能性のある地点は、隣接地域・河川等の下流の地域・接続水路のある地域の3地域を想定。
・調査後の駆除や流出等により、現在は分布していない地点も含む
・ 今後の侵入の危険性を示しており、必ず侵入するものではない
・ 500mメッシュで表示
資料3-00 ナガエツルノゲイトウ侵入可能性の評価方法 PDFファイル(361KB)
図3-0 全県図 PDFファイル(739KB)
図3-1 千葉市・市原市 PDFファイル(664KB)
図3-2 葛南地域振興事務所管内 PDFファイル(734KB)
図3-3 東葛飾地域振興事務所管内 PDFファイル(554KB)
図3-4 印旛地域振興事務所管内 PDFファイル(469KB)
図3-5 香取地域振興事務所管内 PDFファイル(665KB)
図3-6 海匝地域振興事務所管内 PDFファイル(625KB)
図3-7 山武地域振興事務所管内 PDFファイル(537KB)
図3-8 長生地域振興事務所管内 PDFファイル(716KB)
図3-9 夷隅地域振興事務所管内 PDFファイル(709KB)
図3-10 安房地域振興事務所管内 PDFファイル(629KB)
図3-11 君津地域振興事務所管内 PDFファイル(576KB)