千葉県環境生活部自然保護課Chiba Biodiversity Center生物多様性センター

記事一覧

調査団報告2023年8月

作成日時:2023年10月3日

生き物報告フォームを活用した外来種キマダラカメムシの分布調査 中国、台湾、東南アジアに分布する外来種キマダラカメムシの目撃情報が増えています。日本には江戸時代に長崎の出島経由で侵入したと考えられています。近年、このカメム […]

調査団報告2023年7月

作成日時:2023年9月7日

アカミミガメが条件付特定外来生物に指定され、規制が始まりました 条件付特定外来生物に指定されたアカミミガメ(Trachemys scripta)の規制が2023年6月1日より始まりました。 条件付特定外来生物は、外来生物 […]

調査団報告2023年6月

作成日時:2023年8月1日

調査対象生物の発見報告データをまとめました! 生命のにぎわい調査団が2008年7月に発足してから、15年が経ちました(2023年7月)。今回は、これまでに調査団の生き物報告に投稿された調査対象生物のデータを整理し、分布図 […]

調査団報告2023年5月

作成日時:2023年7月6日

ヘビの発見報告を募集中 5月から6月頃になると、「野外でヘビを見かけました!」、「どうしたらいいですか?」、などの問い合わせが増えてきます。ヘビは凶暴だ(噛みついてくる)、毒があるといったイメージが強く浸透しており、多く […]

調査団報告2023年4月

作成日時:2023年5月30日

ジャンボタニシを探そう! 田植えが始まり、アマガエルやシュレーゲルアオガエル等のカエルたちの鳴き声がにぎやかになる季節がやってきました。カエル類以外にも、それらを食べにやってくるヘビ類や鳥類など様々な生き物たちにも出会え […]

調査団報告2023年3月

作成日時:2023年4月25日

生命のにぎわい調査団データの整理と紹介 : 団員数と報告地点データの地図化 2008年7月に生命のにぎわい調査団が発足してから、14年以上が経ちました。 ここ最近は、調査対象生物やデータの充実する生物を対象に、収集された […]

令和4年度「生命のにぎわい調査団写真コンテスト」入賞作品

作成日時:2023年4月17日

 令和4年度「生命のにぎわい調査団写真コンテスト」では、36点の写真の応募があり、生命のにぎわいフォーラムでの投票等の結果、以下の写真が入賞となりました。  今年度も投票で選ばれた最優秀賞・優秀賞に加え、生物多様性センタ […]

調査団報告2023年2月

作成日時:2023年3月16日

生き物報告で得られたデータの活用例1 今号では、生命のにぎわい調査団の生き物報告によって得られたデータの活用例を1つ紹介していきます。千葉県の広範囲に生息するために、個人の調査では迅速に現状を把握することが困難な種を対象 […]

調査団報告2023年1月

作成日時:2023年3月4日

絶滅危惧種となった普通種 : ニホンアカガエルの現状と生態 近年になって絶滅危惧種に選定された在来種の中には、もともと分布域の狭い希少種(イリオモテヤマネコなど)だけでなく、本来はどこにでも生息していた普通種が数多く含ま […]

調査団報告2022年12月

作成日時:2023年1月31日

生き物の死骸を食べるお掃除屋さんたち 生命の繋がりと言えば、生き物たちの”食う―食われる”の関係を想像する方が多いのではないでしょうか。捕食者と餌生物のように、”生きた生き物&#822 […]