千葉県環境生活部自然保護課Chiba Biodiversity Center生物多様性センター

記事一覧

GISデータベースの構築

作成日時:2022年2月10日

千葉県の生物多様性地理情報システムのシステム構成は下記のとおりです。 (1) GISサーバ(1台)  ・GISソフトウェア :ARC Desktop 10  ・ハードウェア :Dell OptiPlex 755  ・CP […]

生物多様性モニタリング事業について 

作成日時:2022年2月9日

(平成25年4月1日 更新)    千葉県では、生物多様性のモニタリングシステムを構築するため、県民との連携による生物多様性モニタリング事業について実施する予定です。平成23年度は […]

ビオトープの推進

作成日時:2022年2月9日

   千葉県は、地域における生物多様性を確保し、「自然と共生する社会」の実現を目指しており、身近な自然としての「ビオトープ(生物生息空間)を確保した地域づくりを支援、促進しています。 &nb […]

学校ビオトープ事例集

作成日時:2022年2月9日

学校ビオトープ事例集    「学校ビオトープ事例集」は、平成20年度から平成22年度まで行った「生物多様性体験学習推進事業」によってその活動の支援を受けた学校ビオトープの概要、コンセプト、生 […]

千葉県ビオトープ推進マニュアル及び千葉県ビオトープ事例集の販売について

作成日時:2022年2月9日

千葉県ビオトープ推進マニュアル及び千葉県ビオトープ事例集の販売について ○ 「千葉県ビオトープ推進マニュアル」と「千葉県ビオトープ事例集」の販売を開始しました。 2冊セット組となります。マニュアルだけ、事例集だけの販売は […]

生物多様性サテライトの設置

作成日時:2022年2月9日

生物多様性サテライトとは 『生物多様サテライト』とは、生物多様性の普及啓発を目的として、平成23年度から県内各地で開設している展示です。千葉県生物多様性センターが制作した生物多様性に関連するポスターを掲示するとともに、ニ […]

千葉県レッドデータブック・レッドリスト

作成日時:2022年2月9日

千葉県レッドデータブック・レッドリスト (令和2年12月更新)    千葉県では、県内で絶滅のおそれのある野生の動植物(希少種)に関する生息状況、生物学的な特徴などをまとめた写真付きの「千葉 […]

特定外来生物「ウチダザリガニ」について

作成日時:2022年2月9日

○ ウチダザリガニとは    ウチダザリガニは「外来生物法」の中で特定外来生物(生態系や人の身体等に影響を及ぼすおそれのある生物)として環境省から指定されている北米原産のザリガニの仲間です。本種は繁殖能力が高く […]

多様な主体との連携・協働

作成日時:2022年2月9日

多様な主体との連携・協働      生物多様性センターでは、「生物多様性ちば県戦略」の推進を図るため、下記のように大学やNPO、企業など、多様な主体との連携・協働を進めています。 生物多様性 […]

絶滅危惧種の保護・回復

作成日時:2022年2月9日

   千葉県では、県内の絶滅危惧種のうち、特に生息・生育状況が悪化している希少種を対象に、協議会を設置して検討を重ねています。 シャープゲンゴロウモドキ、ヒメコマツ、ミヤコタナゴについて回復計画を策定し、現在、回復事業を […]